- TOP>
- TAUSコラム>
- 自動車整備士の就職活動>
- 自動車整備士の就職先におすすめはある? 働く場所の選び方
自動車整備士の就職先におすすめはある? 働く場所の選び方
自動車整備士になりたいと思ってはいるものの、どのような就職先があるかよく分からないという人も多いのではないでしょうか。自動車整備士が活躍するのはディーラーや整備工場だけではありません。自分に向いている就職先を探すのに参考になるよう、おすすめの「自動車整備士が働く場所」についてまとめました。
ディーラー
好きな自動車メーカーがある場合には、ディーラーの中でも一つの自動車メーカーの車のみを扱う正規ディーラーがおすすめです。そのメーカーの最新モデルの車に触れる機会が多いのも魅力的です。逆に複数のメーカーの車を扱いたい場合はサブディーラーが狙い目になるでしょう。
ディーラーの整備士はお客様と接する機会もあります。点検内容の説明や問診を行うことになるので、人と接するのが好きな人のほうが向いていると言えます。車の販売にも興味があるならなおよしです。整備士としての知識やスキルを活かしつつ営業職で実績を上げ、店長などへのキャリアアップを目指すこともできます。
また店長だけでなく、整備士としての専門的な知識を必要とする部署への異動や、技術的な知識を磨き、専門職として工場長を目指すこともできます。
整備工場
民間整備工場の整備士の仕事は、ディーラーよりも裏方的な性格が強いと言えます。求められるのは点検整備、緊急整備、分解整備などを正確かつスピーディーにこなすことです。車をいじることが好きで、自分の整備技術を磨いていきたいという人に向いているでしょう。
ただ、黙々とこなす仕事が多いものの、チームワークや後輩に対する指導力が必要な場面も少なくありません。またお客様へ点検箇所や修理箇所について説明をする場面もあります。
扱う車の種類はメーカーを問わずさまざまです。板金塗装を行う場合にはこれも特殊な技術が必要になります。与えられた課題に対してコツコツと取り組んで結果を出していくような、職人タイプの人が適しているでしょう。
中古車販売店
中古車を仕入れた後の展示前点検整備、販売中の販売車両点検整備、売買が成立した後の納車前点検整備などが、中古車販売店での整備士の主な仕事です。納車後のアフター整備・修理、定期点検(車検)もあります。
一般的なディーラーと異なるのは多様なメーカー、車種、年式の車を扱うこと、車のコンディションを整えるための細かな整備や修理作業が多くなることです。
またフロント業務や販売、買取りに伴う査定業務を兼任することもあり、接客スキルがあったほうが有利です。車と車販売に関するトータルな技術や知識を身に付けたい人に向いている仕事と言えます。
損害保険会社
損害保険会社には自動車事故に際して事故の原因を調査し、事故車両の修理費用の見積もりを算出する「技術アジャスター」という職種があります。専門分野を極めて、スペシャリストを目指したい人にとって魅力的な仕事です。
車の状態から事故原因を特定するには粘り強さと経験、独特の技術が求められます。この仕事に就くには自動車整備に加えて自動車保険に関する知識を身に付け、「技術アジャスター資格試験」に合格する必要があります。
運輸関係(航空系、流通系)
空港には航空機の牽引車、コンテナを航空機内に搬入出するための車両、給油車、給水車などさまざまな特殊車両があります。これらの車両を専門に整備する整備士も存在し、日々、定期点検、メンテンス、整備・修理作業を行っています。
空港の機能を支える業務に興味がある人、特殊車両のメカニックに携わりたい人にとってやりがいのある仕事です。
またもう少し一般性の高い仕事として、トラック運送会社や、宅急便などの運送車、大型車などを専門に扱う整備士も需要があります。
また、特殊車両の場合は多種多様にわたり、コンテンツ運搬専用車や、建築用車両、トレーラーなどを取り扱う整備士も需要があります。
自動車関連大手企業
自動車メーカーや部品メーカーの開発・設計、実験・評価、技術指導などのセクションで働く整備士もいます。メーカーなどに就職するには難関をくぐらなければなりませんが、車を作る側の仕事に興味があるなら最も魅力のある分野でしょう。
特に自動車メーカーの開発、実験、評価の仕事例としては、車両開発において新型予定車を車両やエンジンを連続運転し、そのエンジンの分解、検証・評価を行う業務などがあります。実際に分解、検証を行うには専門的な知識が必要なため、自動車整備士は不可欠です。世に出る前の車両開発に携わることができる魅力的な仕事です。
更に自動車メーカーは車のモデルごとに修理書(整備書、サービスマニュアル)を作成しています。整備士の知識を活かして、この修理書の作成・編集の仕事に携わる道もあります。
自動車整備士は一般に思われているよりずっと活躍の場が幅広い仕事です。上記のおすすめを参考に、どんな職場が自分に合っているのかよく考えて、「ここだ!」と思える就職先を見つけてください。