業界に即戦力として迎えられるための
すべてが詰まったコース。
入学後の前期課程の2年間で
自動車整備の基本と応用をじっくり学び、
続く後期課程の2年間では現場を踏まえた
より高度な技術を学びます。

1級小型自動車整備士(国家資格/実技試験免除)
2級ガソリン自動車整備士(国家資格/実技試験免除)
2級ジーゼル自動車整備士(国家資格/実技試験免除)
2級二輪自動車整備士(国家資格/実技試験免除)
2級シャシ自動車整備士(国家資格/実技試験免除)


TAUSなら最短4年、実技試験免除で1級自動車整備士を取得!
入学時からのハイレベルな教育で1級自動車整備士資格を目指すコースです。
高度整備技術に工学系知識とビジネススキル教育をプラス。新しい時代のエンジニアリーダーを育成します。
1級実技試験免除認定校です。卒業時には1級整備士受験資格が取得できます。

総合診断I・II
ホイール・アライメントの測定、調整も含めた高度診断技術を学び、現場で即戦力となる知識を習得します。
エンジン診断
エンジン電子制御装置の不具合と故障の相関性を学びます。
エンジン特性試験
エンジンを取り巻くセンサ、アクチュエータなど、エンジンコンピュータに係る信号電圧・信号形態よりコンピュータの入出力制御を明らかにします。
-
エンジン出力の測定(2・4輪)
空燃比など高度な診断技術を学び実践的即戦力となる知識を習得できます。
NVH診断
近年では整備依頼が多くあるNVHの分野。これらを理論に基づいた診断方法で計測機器(ユニフォーミティバランサ)を使い、実践と同じ手法で解決することを学びます。NVH(騒音・振動)N=ノイズ、V=バイブレーション、H=ハーシュネス
ビジネスの知識で有利な就職
TAUSで自動車整備の実践的なスキルを学びながら、産業能率大学でビジネスに必要な基礎力を身につけるのがWスクール。
学士の学位を取り、より多彩な就職を実現します。

-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/23(土)
学校見学相談会+保護者説明会
-
2/24(日)
体験入学+保護者説明会